出光のガソリンサービスは楽天と結びつきが強く、公式アプリの『Drive On』は楽天特有のリワード(100〜500円相当の商品がもらえる懸賞)というものが随時開催されています。
この記事では、最新のリワード情報と当選した商品を家族や友人にプレゼントする方法を紹介します。
- Drive On の現在のリワード内容
- 当選結果紹介
- 当選アイテムをプレゼントする方法
- 個人の当選打率(当選率)の紹介
- 過去のリワード紹介
最新のリワード情報
現在のリワードは『アマゾンギフトカードやコカ・コーラ社ドリンクが当たる!』で、
総計6万名にアマゾンギフトカード(2,000円分)やコカ・コーラ社製品が1本無料になるCoke ONチケットがあたる。
==内訳==
・ギフトカード×500名
・コカ・コーラ社×59,500名
というもの。
開催期間は2022年7月1日〜2022年7月31日です。

これは第6回リワードになると思います。
今回、倍率はかなり低いですが、初となる『500円を超える商品』が当たるということで、従来よりも期間が短めに設定されていますね。
前回リワード(第5回のサーティワン アイスクリームのデジタルギフト)では3回全滅しましたが、こまめに給油して抽選トライしたいと思います。
過去に当選したリワード紹介
直近で当選したのは第4回リワード期間になっていまして、このような内容になっていました。

内容としては第2回リワードに似ています。
写真からも200円前後の商品が当たりそうな感じで、景品総数が30万個と多いので当選しやすそう。(ちなみに第2回は100万個でした)
過去のリワードも記事にしてきているのでよかったら見てください。
給油金額で当選確率が変わる?についての進捗
直近の「出光公式アプリDrive Onを3ヶ月使った結果」という記事では、第3回リワードは6回すべて落選し、1回の支払金額が少ない時のチケットは当選確率に影響してる?という疑惑が生まれていました。
今回は2,500円くらいで給油したチケットで1発当選したので、わたしの中では給油価格は関係ない説が高まりました。
下はあたり画面です。胃腸薬がプレゼントされました。

386円相当はうれしいのですが、胃腸薬はいらない!
ということで、必要な人にプレゼントすることに。
当選商品をプレゼントする方法
方法は簡単です。
①リワード画面の当選履歴 タブの当選商品の下方にある メールで送るをクリック

②人によっては、どのメールアプリで送るかを聞いてくるので、都合の良いメールアプリを選びます。
③クーポンアドレス付のメールが自動作成されますので、宛先を選んで送信するだけです。

クーポンを受け取った方は、メールのクーポンアドレスをクリックして店舗で見せるだけです。(対象商品を手にしてからレジでクーポン画面を見てもらうのがスムーズです。)
友人にあげるもよし、飲んべぇの父親にあげるもよしw
なんせ交換締め切りが早いので注意が必要です。
個人的な当選確率の紹介
現在打率は5回/21回=2割3分8厘(23.8%)となっています。
現在は当選内容のところに「〇〇名様」とあるので、本来は1人が何回も当たるものではないかもしれません。(以前は「□□個分」という表記だった)
こまめに給油して打数を増やすのがいいのかな?と思います。

<第6回>

<第5回>

<第4回>

<第3回>

<第2回>

<第1回>

最後まで見ていただき、ありがとうございました。