出光公式アプリ『Drive On』から発行されるクーポンを使って洗車をしました。
『Drive On』を使ってシャンプー洗車(400円)が無料できたのですが、クーポン内容や洗車までの流れを整理しましたので参考にして下さい!!
Drive On導入の記事はこちらを参考にして下さい。

目次~Drive Onを使って無料でシャンプー洗車~
洗車無料クーポン
■Drive On アプリを立ち上げる
クーポン – 対象のクーポンの”使う” を選択

これで会員証画面にクーポン付きのQRコードが設置されます。

洗車機の使い方
ガソリンスタンドによって若干違うかもしれません!
(1) 最初の画面で Drive Onアプリを利用 にする

(2) QRコードを読み取り部に当てます。これでチェックイン

左のナビゲータの順で処理が進んでいきます。
(3) まずは支払い方法の決定です。おりんパパはDrivePayを選択し、この画面に。

DrivePayのデバイスをここに当てます。
DrivePayの関連記事

支払いの続き。
(4) クーポンを使うか聞かれるので『はい』にする

ゆっくり操作していたら後ろが混んできたので、オプション選択やらの画面は撮影できず。。。今回は割愛
最終確認画面できっちり無料になっている事を確認

あとは指示に従って車を移動したり、エンジンを切って待ちます。
自動洗車なので10分もあれば終わります。
レシートです。400円が無料に!!

アプリの方も履歴が付きます。

自動洗車機では汚れを落としてからでないとボディに細かい傷がいくような事もあるようですね。
しかし、中々手動で洗車する時間もなく、汚れを放置している方が深い傷につながりかねない。。。
毎月洗車クーポンが配布されるなら、気軽にシャンプー洗車するのもアリだなと思いました!!
2022年3月31日追記

<記事抜粋>
400円分の無料洗車チケットは、いまのところアプリ登録時・店舗登録時にしか配布されていません。
各店舗につき1回ずつもらえますので、近くに何店舗かある場合やちょっと遠出した先に出光があったら利用すると良いと思います。
洗車チケットはもう少し配布してほしいなと思いました。
最後まで見て頂きありがとうございました!